IR情報
公告
現在、公告事項はございません。自己資本規制比率(2020年12月31日現在)
■三京証券株式会社(単位:百万円)
基本的項目(A) | 930 | |
補完的項目(B) | 3 | |
控除資産(C) | 389 | |
固定化されていない自己資本(D) (A)+(B)-(C) | 544 | |
リスク相当額(E) (F)+(G)+(H) | 170 | |
市場リスク相当額(F) | 12 | |
取引先リスク相当額(G) | 29 | |
基礎的リスク相当額(H) | 128 | |
自己資本規制比率(D)÷(E)×100 | 320.1% |
※自己資本規制比率は、小数点第2位以下を切り捨て、小数点第1位まで記載しております。
自己資本規制比率の算出方法
自己資本から固定的な資産を控除した「固定化されていない自己資本の額」を、金融商品取引において発生し得る危険に対応する 「リスク相当額」で除して算出する指標が自己資本規制比率です。
また自己資本規制比率は金融商品取引業者の財務の健全性を測る重要な財務指標でもあります。
金融商品取引業者は自己資本規制比率を120%以上に保つことが義務付けられています。
自己資本規制比率の算出方法は以下のとおりです。
分別管理
顧客資産の分別管理に関する法令遵守の監査について
当社は、金融商品取引法第43条の2第3項および日本証券業協会自主規制規則「顧客資産の分別管理の適正な実施に関する規則」に基づき、監査法人まほろばによる、顧客資産の分別管理の法令遵守に関する保証業務を受けました。
財務情報
業務及び財産の状況に関する説明書
計算書類
2018年3月 第77期 2017年3月 第76期 2016年3月 第75期 2015年3月 第74期
2014年3月 第73期 2013年3月 第72期 2012年3月 第71期 2011年3月 第70期
2010年3月 第69期 2009年3月 第68期 2008年3月 第67期 2007年3月 第66期
2008年9月29日付、当社と株式会社オクトキュービックの合併がございましたので、
株式会社オクトキュービックの財務情報を以下のとおり掲載します。(株式会社オクトキュービック)